コンテンツへスキップ
東永谷地区センター外観
TEL:045-826-3882電話
所在地
〒233-0011 横浜市港南区東永谷1-1-12
連絡先
TEL:045-826-3882 FAX:045-826-3910
開館時間
月曜日~土曜日…午前9時~午後9時 日曜日・祝日…午前9時~午後5時
休館日
施設点検日…毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始12月28日 ~ 1月4日

管理者 一般社団法人こうなん区民利用施設協会 >>

 

地域の幼児から高齢者まで幅広く集える場として、図書利用や歓談の場として、またサークル活動やスポーツ・レクリエーションなどの自主的な活動を通して地域のコミュニケーションをより深める場として、お気軽にご利用ください。皆様のご来館を職員・スタッフ一同、心よりお待ちしております。

お知らせ

講座・イベント

おはなしの森

 

開催日時 4月28日、5月26日、6月23日、9月22日、10月27日

令和5年1月26日、2月23日、3月23日(いづれも木曜日)11:00 — 11:30

内容 絵本の読み聞かせや楽しい手遊びなどを行います。
定員・対象 未就学児と保護者 8組
参加費 無料
申込み方法 直接お越しください。

保護者はマスク着用でお願いいたします。

※ 当日、体温が37.5度以上ある場合、倦怠感がある等体調不良の症状がある場合は、参加できません。
※ 新型コロナウイルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。

 

はつらつ体操 第Ⅳ期(全6回)

 

エアロビクス
開催日時 1月~3月第2,第4水曜日 (1/11,1/25,2/8,2/22,3/8,3/22)

9:45~11:30

内容 リズム体操で人生に張り合いを持ち楽しみましょう。
定員・対象 一般 50人
参加費 1000円
申込方法 【先着順】
11月23日(水)11時00分から電話又は地区センター窓口へ

持ち物  マスク、上履き、大きめタオル(敷物)、動きやすい服装

※ 当日、体温が37.5度以上ある場合、倦怠感がある等体調不良の症状がある場合は、参加できません。
※ 新型コロナウイルス感染症の流行状況により中止となる場合があります。

 

写真・絵画 ギャラリー「春・夏・秋・冬」

館内に展示する写真・絵画を大募集します。
季節をテーマにした作品に限りませんので、奮って出展してください。
 

《展示場所》
次の2施設に展示します。
ご希望により作品を2施設で交互に展示します。
【東永谷地区センター】
港南区東永谷1-1-12 TEL 045-826-3882
【上永谷コミュニティハウス】
港南区上永谷4-12-14 (上永谷中学校内) TEL 045-843-8950

《応募条件》
・自らの作品であること。
既発表のものである場合は、タイトルの下に「xxxx年△△受賞作品」等ご記入ください。
・被写体が人や他人の所有物の場合は、承諾を得てください。
・未成年者の方は、保護者の承諾を得てください。
・作品が汚損・破損した場合の賠償はありません。
・作品は展示期間終了後、お手数ながら出展先の施設まで受け取りに来てください。
*来館者に作品の感想をノートに記載していただきます。

《募集・展示期間》
・令和4年6月1日(水)から令和5年3月24日(金)まで
・ご希望の展示期間がある場合はご記入ください。

《申込方法》
・募集・展示期間中に所定の応募用紙に必要事項を記入し、作品と一緒に東永谷地区センター又は上永谷コミュニティハウスにお持ちください。
・サイズ~10号程度、大きさについてはご相談ください。お持ちのアクリル板の額に入れてください。
なお、A4サイズの額は地区センターに若干用意しています。
申込用紙はこちら

 

 牡丹を愛でる*徳川の殿様も愛した金沢の眺望

《上永谷コミュニティハウス合同事業》

 

開催日時 4月18日(火)
内容

集合

解散

金沢の歴史を紐解きながら、季節・風景・植物を楽しみ、気持ちよくウォーキングしましょう

【集合】9:30京急金沢八景駅 3階改札口前

【解散】13:00京急金沢八景駅

対象

定員

一般 20人
参加費 500円

 

申込方法 【往復はがき】
3月30日(金)必着行事名、〒、住所、氏名(ふりがな)・電話番号(携帯が望ましい)年齢を書いて東永谷地区センターまで

 

 

 

 

 

【予定コース】

金沢八景駅(集合)~金沢八景権現山公園~瀬戸神社~琵琶島神社~瀬戸橋~姫小島水門跡~龍華寺~榎地蔵~旧伊藤博文金沢別邸~掩体壕~野島稲荷神社~夕照橋~平潟湾プロムナード~金沢八景駅(解散

【持ち物】  イヤホン(無線ガイド用必ずお持ちください)、雨具、飲み物、歩きやすい靴、動きやすい服装

<イヤホン仕様>差込口(プラグ)3.5㎜、片耳タイプ

※ 当日、体温が37.5度以上ある場合、倦怠感がある等体調不良の症状がある場合は、参加できません。

【募集終了】歌声サロン「春・夏ソング」

多くのご応募ありがとうございました。

4,5月は部屋の定員が半数のため2部制で行います。

ご当選された方はお時間をお確かめの上いらしてください。

①12:15~13:30

②13:45~15:00

開催日時 日 時:4月3日、5月1日

(12:15~13:30、

13:45~15:00)

6月5日、7月3日、8月7日、9月4日(第1月曜日、全6回)
13時00分 ~14時30分

内容 童謡・唱歌・こころの歌
日本の春・夏の歌を合唱しましょう!
音程が外れても大丈夫。みんなで楽しく歌いましょう。
定員・対象 50歳以上 16人
参加費 2,400円 (全6回分)
申込方法 往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・
電話番号を記入し地区センターまで
締 切:3月6日(月)必着(応募多数の場合は抽選)

 

アクセス・駐車場

・京急バスは京急「上大岡駅」より南高校行き(1)番ポール、「桜台」下車徒歩1分
・神奈中バスは京急「上大岡駅」(9)番ポール、又は、地下鉄「港南中央駅」より71系統・202系統、「南高校前」下車徒歩3分

文字サイズ
背景色